福祉用具開発事業コラム

HOME / 福祉用具開発事業コラム一覧 / おでかけヘッドガード / UVカットも安全も!~紫外線カットもできちゃう頭部保護帽特集~

おでかけヘッドガード

2025/07/22
UVカットも安全も!~紫外線カットもできちゃう頭部保護帽特集~
WELFARE COLUMN

1.【夏の頭部保護帽(ヘッドガード)選びは”紫外線対策”がポイント】

夏になると、気温の上昇とともに紫外線の量も一気に増えます。
特に6月から8月にかけては、一年の中でも紫外線が最も強くなる時期です。

髪の毛があるから大丈夫と思われがちですが、頭皮も顔まわりも紫外線の影響を受けやすく、

日焼けによる乾燥やかゆみ、時には皮膚トラブルを引き起こすこともあります。

保護帽を着用している方にとっても、夏の外出は注意が必要です。
従来の保護帽は紫外線への配慮がされていないものがほとんどで、

「顔や首の日焼けが気になる」

「帽子の上から熱が伝わってきて、頭がのぼせたようになる」

といったお声を耳にすることもあります。

こうした背景から、最近ではUVカット機能を備えた保護帽のニーズが高まっています。
帽子全体に紫外線防止素材を使ったり、首元まで覆える形状にすることで、
頭皮や顔、首まわりまでトータルで日差しから守れる工夫がされています。

紫外線は、体への負担を知らないうちに積み重ねてしまうもの。
夏場の外出や通院、通学、園生活など、日常的な時間のなかで
しっかりとUV対策をしておくことが、将来の健康にもつながります。

2.【保護帽選びのポイント 夏向けにはここをチェック!】

夏の高温多湿な環境では、保護帽の選び方が重要です。
暑さや湿気に負けないためには、以下のポイントを押さえた保護帽を選ぶことが快適さに繋がります。

前回の通気性帽子でもご紹介したポイントを再度おさらいしてみましょう。

1. UVカット素材(紫外線対策も兼ね備えた保護帽)
夏の強い日差しの下では、紫外線による肌への影響を軽減することがとても重要です。
特に頭部や顔は紫外線を直接浴びやすく、日焼けや皮膚トラブルの原因となります。
そのため、UVカット素材を使用した保護帽は、夏の必須アイテムとなっています。
紫外線対策と安全性を同時に確保できるため、外出時には欠かせない存在です。

2. 洗える・お手入れしやすい仕様
夏場は汗をかきやすいため、洗いやすさも大切なポイントです。
汚れや汗を頻繁に取り除けることで、常に清潔な状態を保てます。
洗える仕様の保護帽を選ぶことで、使用後のメンテナンスも楽に行えます。

3. 通気性の良さ(メッシュ構造、通風孔など)
夏場において最も重要なのは通気性です。
通気性が良ければ、帽子内に熱がこもりにくく、蒸れを防ぐことができます。
メッシュ部分が多いデザインや、吸収材に通気孔をあけるなどの工夫がされている帽子を選ぶと、
外の温度が高くても帽子の中が蒸れにくく、通気性が高いことで熱中症の予防にも役立ちます。

4. 軽量素材(暑さによる負担を軽減)
夏の暑さでは、帽子が重いと頭にかかる負担が増え、長時間の着用が辛くなります。
軽量素材を使用した保護帽は、重さが軽減されるため頭や首への負担が少なくなり、
快適に過ごせます


これらのポイントを考慮して保護帽を選ぶことで、
暑い夏でも安全で快適に過ごすことができるようになります。
次のセクションでは通気性に優れたおすすめ商品をご紹介します!

3.【おすすめの商品紹介】

 

<大人向け>

KM-7000B おでかけヘッドガード®TNセパレート サファリタイプ

 

 ・素材 :ポリエステル100%

・サイズ:M(55-57㎝)L(58-60㎝)

・カラー:ブラック

・重さ :約180g

・洗濯 :手洗い可/陰干し

・価格 :7,700円(税込)

<特徴・ポイント>

1,99%UVカット生地使用

  優れたUVカット性と長いつばで日差しから顔や首をカバー

2,優れた通気性

   衝撃吸収材に穴あけ加工を行い通気性をUP

,機能性帽子

  防水、遮熱、遮光、防風、サイズ調整可

詳しい情報と購入はここをクリック

 

 

KM-8000A おでかけヘッドガードライト

 

・素材 :帽体/綿100%(UVカット仕様)

・サイズ:M(5557cm)・L(5860cm

・カラー:オフホワイト、ラベンダー

・重さ :約110

・洗濯 :手洗い可/陰干し

・価格 :7,700円(税込)

<特徴・ポイント>

1,99.9UVカット 

  紫外線遮蔽性試験(JIS L1927)にて99.9%のUVカット効果が認められています。

2,通気性向上

  内蔵している衝撃吸収パッドは穴あけ加工されていて、    通気性UP、頭部の蒸れ防止も同時にできちゃいます

3,長さ調節、取り外しが可能なあごひも

  頭のサイズや形に合わせて調節することで風や動きによるずれを防ぎ、

   安定感と快適さを提供します。

詳しい情報と購入はここをクリック

 

KM-6000F おでかけヘッドガード フォールディングニットブリムタイプ

 

・素材 :裏表ポリエステル100

・サイズ:S(5355㎝)・M(5557cm)・L(5759cm

・カラー:グレー、ピンク、ブルー

・重さ :約110

・洗濯 :手洗い可/陰干し

・価格 :7,480円(税込)

<特徴・ポイント>

1,UVカット生地使用

  UVカット生地を使用し、紫外線対策

2,折りたたみ機能

  折りたたむことで350㎖の水筒とほぼ同サイズに。

  使わないときはカバンの中に入れておいても邪魔になりません

 

詳しい情報と購入はここをクリック

 

4.【ユーザーの声】 

 

KM-6000F 購入者

柔らかく、軽いので、バッグ等への収納も楽々でした。
緩衝材も思ったよりしっかりしており、重宝しそうです。

 

 

KM-8000A 購入者

軽くて被り心地が良いので要らないと言ってた叔父も出かける時に被ってくれています。

 

5.【まとめ】

紫外線が強くなる夏の季節には、頭部や顔まわりの紫外線対策がとても重要です。
特に日常的に頭部保護帽を着用されている方にとっては、ただ帽子をかぶるだけでは紫外線から十分に守れないこともあります。

UVカット機能を備えた保護帽を選ぶことで、

  • 顔や首まわりの日焼けを防ぐ
  • 日差しのジリジリ感や肌への刺激を軽減する
  • 外出時の不快感や不安をやわらげる
    といった効果が期待できます。

夏の外出を少しでも安心・快適にするためには、「衝撃吸収」と「UV対策」の両立がカギ。
紫外線に強い素材を使用した保護帽を選ぶことで、大切な頭部を守りながら、お肌へのやさしさにもつながります

気になる商品がありましたら、下記のお問い合わせ先までお気軽にご相談ください。

また、2025年7月15日よりキヨタオンラインショップがリニューアル予定!

ぜひ遊びに来てください。

 

購入はコチラ⇒【公式オンラインショップ]KIYOTA ONLINE SHOP】

お問い合わせはコチラ⇒お問い合わせフォーム

購入、お問い合わせはお電話でも受付中です。

TEL:03-3798-3617 受付時間:9:00-17:00(土日祝を除く)